EC通販実店舗
atone加盟店管理システムでの取引の更新方法
取引の詳細情報から下記の情報を更新することができます。売上確定後でも、取引の更新は可能です。更新された情報で新しい取引が生成され、元取引はキャンセルされます。
- 加盟店取引ID
- 顧客情報
- サービス提供先(配送先)
- サービス提供者
- 商品情報
更新の手順
取引情報画面から、「取引を編集」ボタンを押す

- 取引情報編集画面で、該当項目の内容を更新する
- 「同時売上確定」の要否を選択する
- 取引の更新後は、再度売上確定をする必要がありますが、更新と同時に売上確定をすることも可能です。
- 同時売上確定をOFFにする場合は、別途、売上確定処理が必要です。
- 「加盟店取引備考」を入力する
- 加盟店様にて自由に利用可能な備考欄です。
- 購入者様には表示されません。
- 「同時売上確定」の要否を選択する

「確認」ボタンを押して、更新内容を確定する

取引更新に関する注意事項
- 与信審査の取扱い
- 取引金額を増額する場合、または購入者情報を変更する場合は、再度与信審査を行います。
- 上記以外は再審査を行わず、前回の結果を引き継ぎます。
- 与信審査の結果、取引を更新できない場合は、別の決済手段をご案内ください。
- 退会済会員の取引
- 退会日から90日以内であれば更新可能です。
- ただし、退会済会員の取引は増額できません。
- 更新可能期間
- 原則、初回取引登録日から120日間です。
- 仮登録オプションを適用している場合は、別途定めた期間に「+30日」を加えた期間が適用されます。
atone加盟店管理システムでの操作内容は、各加盟店様でご利用の受注/販売管理システムには反映されませんのでご注意ください。